※スワイプで表の中をスクロール出来ます。
院内研修 |
院外研修 |
|
---|---|---|
4月 APR |
新人職員オリエンテーション 接遇研修・教育システムについて コーチング 認知症について 統合失調症について |
|
5月 MAY |
うつ病について 行動制限① コミュニケーション技術Ⅰ |
看護に生かすフィジカルアセスメントⅠ 精神科初心者研修会 |
6月 JUN |
新人フォローアップ研修会 看護倫理Ⅰ 行動制限② CPR について |
看護に生かすフィジカルアセスメントⅡ |
7月 JUL |
行動制限③ |
新人看護師のための コミュニケーションスキルアップ 感染管理 |
8月 AUG |
行動制限④ |
摂食・嚥下障害患者の看護 |
9月 SEP |
新人フォローアップ研修会 行動制限⑤ |
|
10月 OCT |
CPR について 行動制限⑥ |
認知症患者の理解と対応 新人看護師のためのリスクマネジメント |
12月 DEC |
新人フォローアップ研修会 |
精神科で役立つフィジカルアセスメント |
当院看護部は新人教育の一環として新人が臨床に適応できるために先輩看護師がマンツーマンで
一定期間(一年間)看護実践能力を育成する方法を導入しています。
今日から社会人1年生。
他職種も含めてたくさんの同期とともに新生活のスタートです。
患者様の立場になる入院体験研修は好評です。
不安いっぱいだけどママさんナースも多く頼れる先輩ばかりです。
受け持ちの看護計画はプリセプターと一緒に!
※フォローアップ研修
病棟から見える夜景には心癒されます。
不規則になり体調管理は大変だけど、3 交代で残業が少ないので体は楽です。
ちょっとずつ技術面も勉強しています。
※フォローアップ研修
先輩のフォローを受けながら業務を把握していきます。
※フォローアップ研修
2年目からは病棟会計係。しっかり聞いておきます。
患者様の笑顔に癒されます。心機一転頑張ろう!
まだまだ一人前じゃないけど、4月からは先輩として頑張ります。
※フォローアップ研修
私たち看護師は生涯学習に努める責務があることから、当院看護部ではスタッフが目標を持ち段階を踏んで自己啓発・自己育成を行いスキルアップができるように平成20年4月よりクリニカルラダーシステムを導入しています。